交通歴史的建築物郊外エリア

柳ヶ瀬線(敦賀-木ノ本間)は、昭和38年まで使用され、現在でも柳ヶ瀬-敦賀間の旧線路敷は自動車道に転用されています。また、麻生口と刀根の間にある「小刀根トンネル」(56メートル)は、現存する日本最古の鉄道トンネルです。入口の要石には「明治十四年」の彫刻があり、トンネル上部はレンガを積み上げたアーチ、下部は石積みで、明治期のトンネル築造技術を伝える歴史的建造物です。

小刀根トンネル

近くのスポット

風景・まちなみ山間エリア

疋田の舟川

古道自然山間エリア

深坂古道

名勝・名所・旧跡自然山間エリア

玄蕃尾城